Posts

Showing posts from November, 2005

A9.com Maps / Thanksgiving

=写真が見たくて使ってみたのですが、道順を出してみたらまー  目的地がいきなり変更されていました(笑): A9 Maps beta 正確には、わたしが入力した住所へ向かう途中までの道順しか 出してくれなかったんですね~。まぁ、betaだし仕方ないのかにゃ? ********** ところで、今週末はThanksgivingで木曜より4連休 going on デス。 今年はSan Joseエリアでだらだらのんびりしていて、 昨日・今日はディナーにお呼ばれし、食べることに尽きました。 明日からの後半戦は、もっと外に出て活動しようっと。 あーでも、部屋に篭る時間ってのも、わたしには大切なようで この2日でだいぶ落ち着けた感じ...。

catching up2 - Foozer, Bday party & Halloween etc.

=兵(つわもの)どもが夢のあとシリーズ その2。 突然ですが、今日のオトナ買いは、なんとCD! <鼻息荒い 音楽CDじゃなくて、銀行のCD (certificate deposit) で地味ですが、 これで節約を心がけてですね、利子がチクチク貯蓄されるのをみみっちく待つ -なんて言い方をすると、全然良いこと無い感じ!? ...まぁ、自虐的になるのはこの辺にしておいて、過去の箇条書き: -10/28/05 (Fri) Foozer@Oakland stadium  夢のWeezer + Foo Fightersのダブルライブに行ってきますた。  ステージ前で、揉みくちゃになりつつ熱い2時間...   (実は体力の配分を考えず、前半のWeezerで跳ねすぎて後半バテたけど)  良かった、Riversの満面の笑顔が見れて!!  <メガネ萌え  良かった、Daveのニカっとした笑顔が見れて!!  <おたく萌え -10/29/05 (Sat) Bday party in SF  メイド服を入手したものの、肝心の着ていく場を考えていなかった  (というか、誰か企画するだろうと他力本願だった)アホーな私。  しかし、捨てる神あれば拾う神あり(っていうのかしら)...  Mお姐さん、Kお姐さんの導きでHお姐さんの誕生会 in SFへ参加することに。  ここで(未教育)メイドになってきました。楽しかったです。 -10/30/05 (Sun)  メイド服をY姉に貸す。網タイツは寄贈。 -10/31/05 (Mon) ハロウィン当日  会社から直行でSFへ。Castro通りの色モノ仮装見物へ繰り出す。  「塊魂」の王子と従兄弟たちを見たときは興奮した。  混み過ぎていて、思うように写真が撮れなかったのが残念だけど、  凝った衣装+パフォーマンスを披露している面々に感激。 う~ん、濃い。にゃんとも濃い週末が続いています。 おかげで、昨日は体調を崩して一日うだうだしてました...逆裁DS版やりつつ。

Christmas in Japan

=Thanksgivingを飛び越えてなんだって話ですが、  大切な友人知人のみなさまへ。 今年は12月下旬から翌年の元旦まで(2日から仕事初め)、 会社の年末休みを利用して、一時帰国することにしました。 みなさんと会ったり、偶然出くわしたりできることを <稀ですが 楽しみにしていますー。 もし買い物依頼のある方がいましたら、前もって連絡くださひ。 じゃなかったら、ギリギリでわたしが勝手に連絡させて頂きます(笑)。 師も走り回っちゃう時期ですが、時間があったら遊びませう。

what's wrong w/ Kozakura?

=blog内、右サイド下部で飼っている KDDI blogPet:小桜(コザクラ)ちゃんですが、 ど~もサービスシステムのリニュ前後からRSSが読めなくなった模様。 このため、すっかり[いじけモード]に入っています、彼女。 クリックしても(むにゃむにゃ)とか(zzz...)ばかり。 昨日、RSS burnerの設定を色々いじっては見たものの、直らず。 ThunderbirdのRSS readerでは普通にロードできるのに、何故?? うぅ、母は悲しいですよ! また後で見てあげなきゃぁ...まさかKDDIサイドの問題なのかしら。

humidifier

Image
=マイミクさんの日記で紹介されていた  アロマポット付加湿器 。 お洒落! やっぱり日本アイテムは素敵さが違うよ~。

catching up1 - move & speed dating

=先月から、公私共にイベントありすぎデス!  これが分散して発生しないのが不思議。既に年末モードなのかな? というわけで、いつもの箇条書でゴー。 (リアルタイムに追いつけるかしら...): -先月の第3週末に引越し敢行。  rascaloosaさんが前週末に梱包を手伝って下さったのを良いことに  再び前夜ダッシュ orz  掃除と同時進行で、朝4時頃になんとかなりそうな気配を感じて仮眠。  突然、勤務先の社長まで出陣して下さることになっていたので、  (彼が来る前に準備万端にしとかなきゃ!)緊張していた(笑)。  おかげさまで、朝9時開始で11時までには新居への運び込みまで完了。  手伝って下さった友人s + 上司陣に大感謝!  そして散りばめられたネタ話が幾つか...未だに思い出し笑いするワタクシ。 -引越し直後、ダンボールの山から無理矢理に服を引っ張り出し、  夕日差し始める頃、SFへspeed datingイベントのために急ぐ...  が、案の定、遅刻。途中で拾った友人に謝りつつ会場へ。    そしたら、会場(小さいバーだった)の入り口前に  たむろっている中国系男性複数。  あまり良いバイブレーションを感じなかったので  そのまま帰ることさえ考えたが(笑)、参加費も払っているし  (ここはひとつネタということで!)と言い聞かせて入場。  意外に皆さん話し上手で、思ったより楽しかったのですが  制限時間5分というのは短すぎる!  話の流れが出来始めたと思ったら(ちぇーんじ!)の合図で交代。  後半には、誰がどんな印象だったかとか、  ごちゃ混ぜになってしまいました(笑)。  わたしはそのうち(携帯でゲームしますか?)とか聞き始め、  市場調査みたくなったり。ふぅぅ。ナカナカむつかしいものですね。 で、イベント後は、友人の馴染みの店でウマイ寿司を食べて来やした。 そう、最後はやっぱりガールズ ナイトアウトなんですね。ははは。