Posts

Showing posts from December, 2007

Les Nereides

=今年ハマったブランド、 Les Nereides (レ ネレイド)。 ピアスがどれも素晴らしいのですー。 安くないけど、買う価値がある...! と思う。

leaving for Japan (for real!)

Image
=ど、どしたの小桜!? アグレッシブな恋人ができたの? いやぁ、怒涛の一年でした。今夜はこれから会社の納会(パーティ)です。 そして、その後はたぶん徹夜で荷造りして翌朝には機上に。 慌しくてパンクしそー...機内で寝溜めします!  <どこでも寝られる人

Sony Ericsson W380a

Image
=ソニエリファンとして押さえておきたい端末、再び。 欲しいなぁ...むしろiPhoneより欲しい。 S500iに乗り換える なんて言っておきながら、新規契約のディスカウントで 無料で手に入れた W810i を結局、使い続けているわたくしですが、 これはちょっと我慢できないかも。 ジェスチャーコントロール付でmp3が扱えるっていうのが魅力。

lost weight

=数ヶ月振りに体重計に乗ったら、劇的(?)に痩せていた。 成人して以来、初めてだよ90ポンドなんて。

google theme: Aja Tiger

Image
=最近お気に入りのgoogle themeは、上の画像の"Aja Tiger"です。 いつもは一日を通して変化するトラちゃんの行動を(あぁ、かわいいなぁ)と 流しているだけなのですが、先ほど夕餉の支度中の彼女を見たら ...ヨダレ? -で、思わずキャプチャー。 まぁ、服のパターンが一瞬そのように見えてしまっただけなのだけど、 ほんとにヨダレでもそれはそれでラブリーかと。 偽ヨダレ部分を強調しようとしたら、吐血しているみたいになっちゃた...。

wow

=TechCrunch本家12/6の記事に、驚きつつも笑ってしまった。   Hey Facebook, WTF? Stay Away From TechCrunchers Facebook とゆーのは、使っている方の話を聞く限り LinkedIn と MySpace を 足して2で割ったようなソーシャルネットワークサイトかと。 mixiにビジネス的要素(求人・就職情報の交換)を少し加えた感じですかねぇ。 わたしはこれ以上SNSアカウントを増やしても管理できないので、 今のところ差し控えていています-で、内情はよくわかりません(笑。 そして彼らは今、乗りに乗ってGoogleだのYouTubeだのから有能な人材を ビシビシ引っ張っているらしいのですが、TechCrunchの社員にも その手は伸びていたようでして。-それを知ったマイケルさん(エディター)、 激ギレしております。というか、怒りがよく伝わってくる記事なのです。 最初この記事は日本語版で開いたのですが、途中まで読んで(こ、これは!) 本家に行ってみたら案の定、WTFでした。

today's dinner

Image
today's dinner 002 Originally uploaded by rieh . =今夜は久々に自炊したので記念写真(笑。 といっても、帰りが遅いんで簡単料理なんだけど。 豆乳で仕上げた煮込みうどんと、ブロッコリーのポタージュです。 >ポタージュは週末にまとめて作ったので、らくらく~。 今は「Paprika」を背に寝仕度中...飽きないなぁ、この映画。