Posts

Showing posts from August, 2008

today's dinner - natto soba

Image
Natto Soba - 02 Originally uploaded by rieh . =正確に言うと、納豆たまご蕎麦です。 小口切りとか千切りとか、出来ません。

Review: Eye-Fi Explore (Geotagging SD Card)

=from PaulStamatiou.com  タイトルリンクから本文へジャンプ。 geotagってどうよー、とずっと思ってはいたのですが、 そこから全く何もしていなかったので、reviewを探してみました。 良い感じだけど、うーん。今は我慢できるかな。

How the Bunny Got the Bear

=前の上司が監督した48H Film Projectエントリー作品です。 その名の通り、48時間でくじ引きで得たお題のショートフィルムを作って 競い合うとゆーハードコアなイベントでした。(ちょっとだけ雑用を手伝った)。 BEST COSTUMES賞、おめでとうございます! WINNER: BEST COSTUMES NOMINEE: BEST USE OF LINE 2008 San Francisco 48 Hour Film Project ©2008 by Maurice Molyneaux, All Rights Reserved. Team Fogbelt 2880's entry in the 48 Hour Film Project in San Francisco 2008. The film was conceived, written, shot, edited, scored, effects added, the the finished result delivered in 48 hours. The team leader drew "Horror" as the genre, but rejected it and asked for a wildcard genre: he got "fable". This film is a fable in the classical sense, being a story with a moral told with anthropomorphized plants and animals, albeit with some modern subject matter. The 48 Hour Film Project required the following three items to appear in the film: 1. Character: Gus or Gloria Lorenz, a Trade Expert 2. Prop: A ticket for a bus, train or plane 3. Line of dialog: "Forget it. I already have."

Hearst Castle

Image
Hearst Castle - 18 Originally uploaded by rieh . =San SimeonとゆーところにあるHearstさんの城。

San Jose Jazz Festival (day 2)

Image
San Jose Jazz Festival (day 2) - 7 Originally uploaded by rieh . 週末、San Jose Jazz Festivalに行ってきました。 ビルの狭間にセットされたラテンジャズのステージ、 かっこ良かったです。 写真はChembo Corniel and Chaworo。 San Joseに来るのは27年振りだったそうです。

old videos etc. (i just saw them tonight)

=こんばんは。しばらくPS3を手動で起動/停止していたモノです。 ま、そんなわけで今夜ご紹介頂いたり見つけたりしたことをつらつら。 Yahoo! Sports: Coverage of the Summer Olympics [Japan] 週末に実家の母親と話して初めて、夏のオリンピックが始まったことを知った。 何度でも観れる面白さ。 上のvideo繋がりで、 BeForU 公式サイト。 そして安藤さんとこから、 Genki Rockets 。

just another

=なんでこんなに忙しないのだろう、と自分でも思っていますが、  やっぱり慌しいのです再び。これが自分のデフォルト生活パターンなのか? これからもっと生産性を上げていかないと、仕事も私生活も充実できないのに。 (この馬鹿者がー)と自責を続けて沈み込む波が来たかなぁ。ちょっとぐるぐる。 そんなもんで、もうスキルを身につけるしかない! とゆー思いが高まってきて、 大学院の授業を調べたりなんだりし始めました。学校...行こうかなぁ。