Posts

Showing posts from September, 2009

baby boom?

=先日、社内で今年7人目の赤ちゃんが誕生しました。  去年から数えたら、10人いってるんじゃないのかな、すごいぞ。 わたしには2人のいとこがいるんだけど、やっぱり昨年末から今夏にかけて パパになったりママになったり。お友達でも、出産が近い子がいるし。 ほぇ~...って感じ。みんな、頑張ってて素晴らしいよね。 社内のダメ男にブチ切れて、ジムでがつがつ走っているようなわたしは、 まだ親になれる気がしない。いや、今ならなくても良いか。 ところで、いとこの子供って何ていう続柄になるんだろ? と思ってました。 双方向に、「いとこちがい」または「いとこはん」と言います。 相手(いとこの子供)からみて自分は「いとこおじ・いとこおば」 とも言います。 「はとこ」は、親同士がいとこの関係、 つまりいとこの子供同士の関係を言います。 via Yahoo! 知恵袋 なるほどー。つまりわたしは従兄弟叔母...なんかそのまま? 年末に初顔合わせになるので、楽しみです。

What a waste...

Image
P1010196.JPG Originally uploaded by rieh . =食べきる前にダメにしてしまった食材が、今日もまた。  チーズとかスプレッドの類は、減りが遅くてどうもダメ。 写真は残り物を駆使して作ったパスタと、古いパン。 鉢植えから採取したバジルだけが新鮮素材でしたが、 食後、数時間経った今も腹痛はないので大丈夫かと。 今夜は、来月の航空燃料費値上がりの前にと、 サクっと年末の帰国便チケットを購入しました。 高いけど、まぁ思っていたより安いチケットがあったので またpricelineで即決。今回はbidではなく普通に購入しました。 $928で申し込んでみたら、なんか買えそうだったんですが、 追加される諸費用が高くて、結局$1000超えてしまって。 飛行機の時間が選べるって、やっぱ便利だしな、と 普通購入に至りまして。いやぁ、今から楽しみです。 日本のみなさま、また遊んでやってください。

Vancouver trip - day 5

Image
P1010176.JPG Originally uploaded by rieh . =明朝はもうカリフォルニアへ戻るのか...。 楽しかった休暇の最終日は、友達とEnglish Bayをぶらぶら。 そしたら夕日を背にドラムを叩く人々がいて、しばらくみていたら 「空いているドラムがあるから、君たちもやってみなよ!」と グループのリーダーらしき兄ちゃんがドラムを手渡してくれました。 わーい。 それから小一時間、夕焼けを見つめてデコデコやったのでした。

white recovery ex+

=シュウウエムラでもらった試供品、 white recovery ex+ がすごいと気づいた。 最近、肌に透明感が? はて...と思ったら、コレでした(たぶん)。 美白クリームは、気休め程度では無かったんですねー。素晴らしい。

Vancouver trip - day 3

Image
IMG_2774 Originally uploaded by rieh . =3日目はビクトリアの The Butchart Gardensへ。 バンクーバーからだと、バス/フェリーを乗り継いで ほぼ1日がかりの大移動。朝6時半に友人宅を出て、 ビクトリアのダウンタウンで昼休憩をとったのが正午近くでした。 幸い天候に恵まれ、素晴らしい庭内を堪能できて、 かなり満足度が高かったです。また行きたい!