Posts

Showing posts from May, 2011

Exercise more

Image
まだ20代と思ってたJewelは年上だった =どうやら、今日で世界が終わったりはしないようです。 ここ数日、微妙に体調を崩して、もそもそしていましたが、今日、大復活。 授業のあとにジムに行ったり食料品を買い足したりして、英気十分です。 で、先日立ち寄った図書館で見かけたSHAPEマガジンの表紙がJewelで。 大学時代に彼女の曲が巷で騒がれていたのを懐かしく思い、立ち読み。 彼女が表紙のrockin' bodyを保つために週三回ワークアウトしているとの くだりを読み、同じ30代の女子としてやる気が触発されました。 腹筋のエクササイズを真似するぞー。 さて、夏までにビーチボディになれるでしょうか。 期待せずにご期待くださいませー。

Play for Japan USA

Image
=先月29日に、 Play for Japan USA に行って来ました。 バイオリニストAnne Akiko Meyers出演の豪華チャリティコンサートで、 先日ポストしたRun for Japan同様、収益金は全て日本の震災復興のために 寄付されるというもの。頑張れ日本! ベイエリアには日本人が多いというのもありますが、震災以来、 ほんともう、毎週のようにチャリティ・イベントが催されていて 多くの人々が盛んに日本を応援しています。 わたしも出来る限り、このようなイベントや募金活動に参加中。 企画とかできないけど、少しでも力になりたい。 この夜は、震災の映像をバックに演奏がはじまり、 辛くて涙が出てきましたが、目を背けてはいかん、と始終凝視。 荒城の月などの日本の伝統音楽を交えながら、 最後の度迫力のラヴェルのバイオリンソナタまで、 息を呑む素晴らしい演奏でした。あっという間だったよ。ブラボー!

Run for Japan USA

Image
朝日を受けてrun! =今月1日に行われたチャリティマラソンイベント、 Run for Japan USA に出場しました。 準備もなしに(しかも当日は寝坊)8km完走...途中歩いたりもしたけど、 とりあえずゴールまで50分くらいかけてたどり着きました。できたよー。 わたくしのヘタレ写真集は、タイトルリンクから。 頑張れ日本! 800人のrunnners & walkersが参加してエールを送ったイベント。 もっと希望者はいたみたいなんだけど、会場の公園に人数制限があったそうで。 で、今300万円以上集まってるみたいです。助けになることを祈ります。