Soccer: Japan-U.S. friendly is a domestic issue

=10日 (US)はSBC Park in SFへ
 サッカー日x米戦を観に行ってきました~。
 Soccer: Japan-U.S. friendly is a domestic issue@asahi.com
 -時間差アップで恐縮です。

会社を早退させて頂き、午後5時半にはsouth bayのとあるバーより
[飲んだクレでサッカー観るぜ]チャーターバスで現地へ出発。
着いたときにはハイネケン3本くらい飲んでいて、良い酔い。

前半~後半アタマまでUS押せ押せムードであっさり3点も先取され、
半泣きで(Don't you dissapoint us!)とかいろいろ怒って叫んでいたけれど
最後の最後で一点差まで追いついてくれました! やたー!
まぁ、地味ゴール+awayのせいか、USチームがスコアした時に表示される
[GOAL!]の派手なグラフィックもなんも無かったのはアレでしたが、
実力差のあるチーム相手によく頑張ったと思いました。

あぁ、しかし燃えて応援しました...試合終了時には、声が枯れてたし。
実際にみると、やっぱり違いますねー。

Comments

Anonymous said…
えー?そんなのあったんだ!
私も行きたかったなー
(サッカー結構好き)
今うちのお子ちゃまもサッカー
チーム入っていて、燃えてますよー
週末は「キャプ翼」(でたー笑)借りて
観てますもん。ゴールデンコンビはやっぱり
最高だぜ(?)
rh said…
後半はアツかったですよ!!

そっかー、彼も「キャプ翼」みてるんですね(笑)。
突っ込みどころ満載だけど、何年経っても色あせない名作なんですね~やっぱり。

Popular posts from this blog

IN Network

Re2: Sony Bravia XBR KDL-32XBR6

hard-boiled