toyotaism? / free screenings

=猛烈に眠いので、箇条書きゴー。

-2月23日のポスト[Toyota YARIS / Tercel HIBARI]関連で
C子ちゃんが記事を送ってくれました:
[郷に入っても「トヨタタイズム」で小型車「ヤリス」がイタリア席巻] -Thanks!
イタリアで大人気だったんですね。知らなかった...ますます惹かれる。
ところで、「トヨタイズム」ってタイポなのかなー。謎。

-昨日・今日と2夜連続で試写会に行ってきやした。こんなの初めてさ。
[American Dreamz]
場面毎に面白いところはあるんだけど、散漫な仕上がり。
個人的に C-。 アメリカ政治の風刺とか好きな方には割りと良いかも。

[16 Blocks]
真打ち キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 2夜目がコレで良かった(笑)。
Bruce Willisにありがちな正義の刑事モノ話なんですが、
ストレートにヒーローしていない彼がちょっと新鮮。
ただ、競演していたラッパーMos Defのセリフが聞き取り辛くって
面白さが半減したと思うので、こりゃDVD出たらもぅ一回観ようかな、と。

Comments

Popular posts from this blog

IN Network

Re2: Sony Bravia XBR KDL-32XBR6

hard-boiled