Posts

Showing posts from June, 2008

Working Kozakura

Image
=何やら勤しんでいたようです。

sauce dip for...

=そうめん! 日本人にとっては、夏の風物詩ですね。 今日のSベイはかなり暑くて、わたしのアパートはもっと暑くて、 こうなったら(素麺しかない!)と思って、 つゆまで自作 して食べました。 というか単に、そうめんつゆを持っていなかったから作ったまでなのだけど、 すっごく美味しかった。こんなに簡単に素晴らしい味が出せるなんて...! M姐さんのmixi日記を読んでて良かった! ありがとうございます~。 使った麺は、昔なんとなく購入したニセモノっぽいそうめんで (「JAPAN FOOD」と印刷されたテープで束ねられていた...なんてベタな) 軽く疑問を抱きつつ食しましたが、つゆの美味しさで麺も美味しくなりました。 これだけにしておこうと思っていた倍の量を食べてしまったよ。ま、いいか。

Re: Jawbone 2

= 春に発表されたJawbone 2 ですが、既に発売されていますね。   魚チックな外見 は変わっていないけれど、ゴールドはなかなか上品なのでは? 普段、電話とか掛けないし掛かってこない人なのですが (いいんす、電話と関わるのは主に仕事だけで...) 来月から加州では車内ハンズフリーが義務付けられるそうなので、 やっぱりbluetooth買っておくべきなのかなぁいやスピーカーで充分だろ 単に新製品好きなだけだろオマエ...ちょっとした葛藤があります。

USPS online

=オンラインで郵便切手を買ってプリントアウトすると、  僅かに料金が安いということを今日、知りました。 -印刷代かな?

Re: Economic Stimulus Payments

=わたしも払い戻しの対象なのかしら? と気を揉んでいたコレ。 IRSにもう一度電話して自動ガイダンスに従って ちょっとしたtax payer情報を入力したら、ホイっとstatusが明らかに(汗)。 直接話さないと分かるもんかとタカを括っていましたが、 自動ガイダンスだろうと最後まで聞いてみるものですね。 というわけで、わたしへの払い戻しは 今月中にスケジュールされていることが判明...楽しみだなぁ。 TV買いました。「そんなもの買わない人だと思ってたのに!」と言われました。

mutual fund

Image
=とりあえず、始めるところから始めてみる。小桜、今日もナイスよ。 日本で膨大な量の勝間和代さんの著書を購入してきたKさんの影響。 ずっと面倒くさがってmutual fundのアカウントを放置していましたが、 今夜はなんとなく...気がついたらファンドを買っていました。 「果報は寝て待て」再び、ですね。