IN Network
=an extended cell phone life-art performance: IN Network 仕事の都合でLA - NY と離れて住んでいる夫婦の 携帯電話コミュニケーションすらアートになるご時世です。 (リソース: Far Apart but Intensely Connected @Wired News) お2人ともアーティストとゆーことで、 何気ないコミュニケーションにも雰囲気があるのかな~。 なんかラブリー。 そのまま幸せでいてちょ。 リアルタイムで見守りたい気持ちになりましたが、 先月末で作品は完成(完結?)したようです。
Comments
このカバーの牛さんの絵、
なんだかしりあがり寿っぽくないかと思ってました。
マリメッコってまんまの発音だけど、なんかほのぼのするよねぇ~。北欧デザインかわいすぎる。
ばんざーい! これからの彼の政治が楽しみです。
> しりあがり寿っぽくないかと思ってました。
あっ。そう言われてみると、多少ほのぼの感強めですが
しりあがり先生っぽいかもしれないですね。
搾り出すような感じがしない、でも野生の牛うし。
未だにこの記事を見返すたびに欲しくなるんですよ。
しかしベッドカバーに100ドルはなぁ...。