Posts

Showing posts from June, 2011

baka-tono!?

Image
=バカ殿トリビュートかと思ったCM。  ジムで走りながら見ていたテレビでこれが映って、吹いた。 わたしの記憶では、バカ殿が赤ちゃんになって同じようなことをしていた気が。。

my reason to slow-jog

Image
=糖尿病予備軍かもって医者から言われたから。。ガクーン 先日、定期健診の血液検査の結果が主治医から送られてきまして、 そこに「糖が高め。食生活に気を配り、運動もされたし」とあり。大ショック。 思いあたるフシがあるっちゃーあるんです。 血液検査前の2週間くらい、毎日のように写真の POP-tarts とゆー 見るからにハイシュガーなスナックを食べていたので、それ? それなの?? 一時的に糖が高くなったのか、お菓子をたくさん食べる人なので、 すでにデフォルトで高くなっているのかは、再検査してないので謎ですが。 まぁ、わたくしも気は若くてもオッサン化は着々と進んでるようなので、 この機会に食生活を見直しておこうかのぅ、って気持ちです。 で、糖尿病予防に効果覿面らしい、スロージョギングを開始。 毛細血管を増やす助けにもなるとかで、期待しちゃいます。 まだ1週間目ですが、気のせいか自分がポジティブになっていく良い感じ。 普段、スリミング・レギンズを姑息に着用して運動しているのですが、 更に、Run for Japan USAのために購入した SmartWool® なる パフォーマンスソックスも併用し、運動量をマックスにするハックなどしてみたり。 今まで週2,3回の運動だけでしたが、目標5回で稼働中。 頑張りまーす。

slow jog

= スロージョギング 、はじめます! 詳細は、後日!

old work gone

Image
P1020304.JPG Originally uploaded by rieh =きゃー。知らないうちに、infoseek isWebがサービス終了してました。 学生時代に書き溜めたブツがgoneよ。どこかに残しているのでしょうか。 というわけで、このログにはってたworksリンクは全部死んでいます。うぅ。 こうして、今年の大掃除作業は、知らないうちに始まっているのかも。 写真は、先日行って来たCal Academy of Scienceの屋上から撮った一枚。 和みのイベントで、これについては別にポストする予定。

500px try-out

Image
Penguins & Pajamas Sleepover for Grownups - 06 by Rie H =flickrの有力対抗馬として人気を集めてるらしぃ 500px を試用中。 写真の編集(ローテーションとか)できないっぽいのが早くもマイナス。 だけど、ざっとみてもレベルの高さが伺えるよこのコミュニティ。 アート系写真が少なかったり、へたくそな写真が増えたら いきなり退会させられたりして。 (写真の下手なやつは去れ! 写真に真剣でないやつは去れ!) 脳内で、写真熱心なナマハゲがわたしに迫るイメージが。。辛いわー。 しかし、さぞflickrに欠けている機能が実装された、使い勝手の良いサービス なのであろうというわたしの期待は、まったく方向性が違っていたのでした。 どうしようかな。