Posts

Showing posts from July, 2013

Pacific Rim

=ロボットで喧嘩だ~。そして役者陣の演技にかなり笑った。満足! なんかわたしもう、日本人なのに同郷の(日本)人を感知できないみたいです。 Charlie Hunnamの相手役が菊池凛子さんとエンドロールまで全く気づかず、 自分の知らない中国の女優さんだと思っていました。お恥ずかしい。 彼女の日本語がネイティブのものに聞こえなかったのは、周りの俳優さんたちが 時折たどたどしく棒読みの日本語で喋っていたからでしょうか。それか 彼女の髪型が、アメコミキャラのような先端ブルーのおかっぱ髪のせいだったのか。 映画館でこれを観るという話が挙がる数日前、たまたまジムで見たテレビ番組で どこかの映画批評家が「戦いばかりでストーリーがない。C-」と言うのを 聞いてしまい、しかもそれがAdam SandlerのGrown Ups 2(その人曰くC+)よりも 評価が低かったことに軽くショックを受け、DVDを待つべきか しばし逡巡しましたが、観て良かった! 制作陣のちょっといびつな日本ラブも。。ま、ステレオタイプはあんなもんでしょうか。 次回帰国したときは、お台場のガンダムを見に行かなきゃねと調べたら、 これは期間限定の催しだったんですねぇ。てっきり常駐しているのかと。 しかも7月下旬から9月初旬って、ベイエリアの気候に甘やかされた者が上陸したら メルトダウン必至の過酷な季節。。! 今から覚悟を積み上げねばなりません。 映画とは話が逸れますが、すぐ調子に乗るわたしは、ここ2年くらい風邪知らず ということで調子に乗り、金曜の夜にジムで髪を乾かさず帰宅しそのまま寝たら、 夜中になって喉が痛くなり、痛すぎて寝られない地獄を体験しました。油断した。 土曜日にはなんとか持ち直し、日曜にこの映画を見て気を良くしたわたしは 懲りずにまた調子に乗り、普段ならスルーする長蛇の列ができるタピオカティーの 店の(いつもよりずっと短かった)列に並び、その後更に長蛇の列ができる ラーメン屋に途中で諦めるのも癪なので並び続けてスタミナ味噌ラーメンを 食べましたが、スタミナがつきすぎたのか、帰宅途中に激しい腹痛に襲われ、 人としての尊厳を守るために歩道で片膝をつき波が収まるのを待つということを 繰り替えし冷や汗まみれで家にたどり着くという、サバイバルな週末...

after 48-hour body cleanse program

=5 lb(2キロちょっと)ほど痩せた。 でもここ数ヶ月計量していなかったので、2日間の正確な効果はわからじ。 試したプログラムは Dr. OZ's 48-Hour Weekend Cleanse だったんですが、 かなりforgivingなプランで苦にならなかったので、次は1週間の 完全ジュースクレンズへの挑戦を画策中。こちらは返品に驚くほど寛大で、 店によっては使用後の品も(気に入らなかった)と返せば全額返金してくれるので、 お高いコールドジューサーも試す気になります。 わたしはクレンズとかデトックスとかオーガニックとかナチュラルという単語に激弱い なんちゃってヒッピー(プチ健康オタク)なので、断食で身体も頭も良くなるなんて 聞いたらもう俄然やる気になります。これでこちらのTVドラマ(面白すぎ)の呪縛から 解き放たれるかも。 何度も言っている気がするけど、自分のアホさに愕然とすることが多い。。というか、 周囲の人々の能力の高さに感心する毎日なので。 みんなすげぇ! わたし、これで今までどーやって生きてきたの?? のリフレイン。 ほわわわわーん。。 そして前回のポストから3ヶ月。 大学院卒業に浮かれ、後先考えずに予定を入れまくったわたしの私生活は 目まぐるしく、コスタリカに一人旅したり、帰ってきた翌日にスペイン語講習に 申し込んだり、2度目のハーフマラソンを完走したり、無事卒業したり(!)、 誕生日を迎えたり~、パワースポットのシャスタに行ったり、夏の風物詩のBBQで 食べまくったり、独立記念日の花火を見たり、3度目の正直チャイニーズ・ランタン (灯篭飛ばし)に失敗したり-ええ、色々していました。 そして今月後半は! スクーバダイビングの免許を取ります! 今は何でもやったれー、な勢いで。なんでもやってしまおうと思っています。