It's June already! Time flies so fast..
=気づけば半年近くポストをしていませんでした。ひゃー。
今年は「ほぼ日手帳」を勢いで購入し、書き留めることを
意識しているものの気づけば毎日が終わっていて。
過去も未来もなく、今しかないような日々です。
−と、ちょっとカッコつけて書いてみましたが、それは先週末San Ramonへ
インドの聖者アマチに会いに行った際に立ち読みした彼女の本に
あった言葉です。
今を大切にと常日頃感じるものの、実践は一筋縄ではいきません。
この半年間、わたしは変わらず走っていました。
そして合間に仕事のようにデートしたり。今は休憩中だけど。次、次。
先月は、今年の抱負のひとつであったQuantum Touch Level 2を
修了しました。Tahoeの涼やかな環境で行われたワークショップは◎。
施術ができるプラクティショナーになるには何十時間か
練習せねばなりませんが、これもそのうち資格を取ろうと思っています。
こうやってひとつひとつ目標が実現していくのって楽しいですね。
こちらはレース覚書:
The Presidio 10
San Francisco, CA - Sunday, April 13th 2014
01:42:15 (Gun time 01:48:41)
Pace 10:14/mi (Gun pace 10:53/mi)
キュートなヤッピーが大勢? 出場しているという誰かの言葉に惑わされて
出場を決めた10マイル(16キロ)レース。ゴールデンゲートブリッジで思わず一休み。
レース後に支給されたパンケーキとスクランブルエッグが胃に染み渡りました。
でもキュートなヤッピーはひとりも見ませんでした。気付かなかっただけかも。
Nike Women's Half Marathon We Run DC
Washington, D.C. - Sunday, April 27th 2014
02:28:34
Pace 11:20/mi
3度目のナイキハーフは初のDC遠征。夢中になっていたドラマ「スキャンダル」の舞台
ということで気分がアガったものの、レース中3回トイレの列に並んで。。あれ?
前日と当日の食事にはもっと気をつけようと考えさせられたレース。
コースはDCの観光名所を抑えており、なかなか楽しめました。
Divas Half Marathon San Francisco Bay
Burlingame, CA - Sunday, June 1st 2014
02:07:14 (Clock 02:09:02)
Pace 9:42/mi
DCの教訓を活かすべく、走り込みが少なかった分、コアトレーニングに時間を費やしたところ
なんと! PR更新。腹筋背筋を鍛えるとこうも走りに違いが出るのか。感心。
そして汗だく、疲労困憊のわたしをゴールで待っていたのは上半身ハダカのイケメンズ。
ショックを受けつつ写真を撮りはしたものの、ひどい写りでした。来年も出るぜ!
今週末は誕生日です。早っ。
美味しいピザを食べて、飲んでくる予定です。
皆さんの毎日がハッピーでありますように。
今年は「ほぼ日手帳」を勢いで購入し、書き留めることを
意識しているものの気づけば毎日が終わっていて。
過去も未来もなく、今しかないような日々です。
−と、ちょっとカッコつけて書いてみましたが、それは先週末San Ramonへ
インドの聖者アマチに会いに行った際に立ち読みした彼女の本に
あった言葉です。
今を大切にと常日頃感じるものの、実践は一筋縄ではいきません。
この半年間、わたしは変わらず走っていました。
そして合間に仕事のようにデートしたり。今は休憩中だけど。次、次。
先月は、今年の抱負のひとつであったQuantum Touch Level 2を
修了しました。Tahoeの涼やかな環境で行われたワークショップは◎。
施術ができるプラクティショナーになるには何十時間か
練習せねばなりませんが、これもそのうち資格を取ろうと思っています。
こうやってひとつひとつ目標が実現していくのって楽しいですね。
こちらはレース覚書:
The Presidio 10
San Francisco, CA - Sunday, April 13th 2014
01:42:15 (Gun time 01:48:41)
Pace 10:14/mi (Gun pace 10:53/mi)
キュートなヤッピーが大勢? 出場しているという誰かの言葉に惑わされて
出場を決めた10マイル(16キロ)レース。ゴールデンゲートブリッジで思わず一休み。
レース後に支給されたパンケーキとスクランブルエッグが胃に染み渡りました。
でもキュートなヤッピーはひとりも見ませんでした。気付かなかっただけかも。
Nike Women's Half Marathon We Run DC
Washington, D.C. - Sunday, April 27th 2014
02:28:34
Pace 11:20/mi
3度目のナイキハーフは初のDC遠征。夢中になっていたドラマ「スキャンダル」の舞台
ということで気分がアガったものの、レース中3回トイレの列に並んで。。あれ?
前日と当日の食事にはもっと気をつけようと考えさせられたレース。
コースはDCの観光名所を抑えており、なかなか楽しめました。
Divas Half Marathon San Francisco Bay
Burlingame, CA - Sunday, June 1st 2014
02:07:14 (Clock 02:09:02)
Pace 9:42/mi
DCの教訓を活かすべく、走り込みが少なかった分、コアトレーニングに時間を費やしたところ
なんと! PR更新。腹筋背筋を鍛えるとこうも走りに違いが出るのか。感心。
そして汗だく、疲労困憊のわたしをゴールで待っていたのは上半身ハダカのイケメンズ。
ショックを受けつつ写真を撮りはしたものの、ひどい写りでした。来年も出るぜ!
今週末は誕生日です。早っ。
美味しいピザを食べて、飲んでくる予定です。
皆さんの毎日がハッピーでありますように。
Comments