Re: CINEQUEST 18
=というわけで、プロジェクト CINEQUEST 18 始動です。 ここに鑑賞メモを綴っていきます。 支援ツール: Festival Fanatic (スケジュール管理)/ cinemaclub (メーリングリスト) > Sっちさん、情報ありがとうございます! 27日のopening nightはパスして、2-28から参加。 13タイトル以上観れたら、とりあえず達成(パスの元がとれる)なのです。 *evaluation = 5 stars max Commit **** かなり面白かった。 ネットで出会った2人は、恋人が欲しかったんじゃなくて...? 音響効果が少なくて、会話のシーンが延々と続くんだけど、かなり笑った。 シーンの繋ぎ方にもうひと工夫あったら、更に良かったかも。 El Camino *** 淡々としたロードムービー。詳細よりも雰囲気を楽しみたい人向け。 結局どうなったんだろうという謎は残るものの、映像はキレイ。 Time to Die *** 前評判がよかったから行ったんだけど、微妙だった。 91歳のお婆さんと愛犬の演技は素晴らしかったのですが、 とにかく単調で途中で寝てしまった。 Unfinished Girl ** ひでー。昨年のアタリだった中国映画 Curiosity Kills the Cat と 同系統の匂いを感じて期待していたものの、全然意味が分からなかった。 観る側の想像力に負担が大きく、途中でオチてしまいました。 Shorts Competition Program 2: Temptations *** どれもちょっと弱くて、テーマの"temptations"がよくみえなかった。 ----- Embrace - よく分からないサイコな話だった。びっくりして飛んだ。 Cough Drop - 誘拐しそうでしない...なんてdisturbingな誘惑。 Flash Lesson - アーティストを皮肉った話。ショートとしてのオチを最も押さえていた。 City of Cranes - クレーンとその操縦士を淡々とインタビューして4シーン。うーん。 White Vans - 自転車泥棒を捕まえるぞ! という妄想をユーモラスに描写。 Waves - タイトルと内容がマッチしていなかったような...な...