fine Saturday

=ぃや、晴れたのは夕方からなのですが。

午前中は、幾つかの放置プレイに終止符を:

-過去のリンク集を更新(もうカコとは言わせない)。
 殆どアクセスの無いページだが、リンク切れ続出で気持ちが悪かったので
 全てのページから[Link]リンクを撤去する面倒を嫌い
 更新を選んでしまったというか...。
 しかし閉鎖・移転の多いこと。英検のホームページまで移転してたし。


-Flickr使用頻度を上げようとバッヂをつけてみる。(ページ右下)
 アップできそうな写真は、全てzip diskとゆー
 (何時代のメディアですか!?)なブツに入っているので
 数枚しか登録できんかったけど。明日、掃除ついでに掘り起こすかな。


-なんとなく要望のあった個人ブクマを暫定設置。
 一応は管理者さまと面識があり、更新が完全停止していないことを条件に
 幾つか。本棚以下はアルファベット順。
 このまま常駐させるかは、未定です...。


**********

いつの間にか馴染みとなっている修理工へ寄る。

とゆーのも、先日、ターセルちゃんのタイヤバルブを
ワイパー下の溝に置き忘れたまま発進...途中で気づいたが、
勿論どこかに吹っ飛んでいたのだった(涙)。
元々、後輪にはバルブが無かったのだが、やはり空気の減りが大きいので
これを機会に新調する。-が、アルミ製のブツはわたしの力では
どーにも装着できなかったので、工具を使ってやってもらう。
へなへな~。これくらい、自分でやっちまいたい。

**********

長年、「げっ歯類」を「げっぱ類」と読んでいたことが発覚。
ワタシ的には、[げっぱ]と読んだほうが(あ~出っ歯の動物ね)と
分かり易くて良いと思うのだが...そうじゃない?
しかし、どこで間違ったのかにゃー。

よくよく思い返してみると、変な読み間違いをしたり
アクセントの位置が変だったりして、笑われたことが割とあったかも。
へなへな~...。


ヘナヘナ@スペースアルク:英語表現辞典
[sink down]なんだって。そっかなぁ、そうなのかなぁ。

**********

そんなこんなで、指先が震えてくるまで空腹になった状態で
お友達と食事。久々の野菜...美味しかったです。

Comments

Popular posts from this blog

IN Network

Re2: Sony Bravia XBR KDL-32XBR6

hard-boiled