NEET

=[ニート]@はてな は、最初[neat]かと思いましたが "NEET" でした。
 >意味が全然違うってば

関連性はないけれど、昔NHK教育で放送されていた
はたらくひとたち@たのみこむ って、
強力な啓蒙だったなと(笑)。DVD化に賛同しました。
年も力も 足りないな~ でも 今なりたーい!
まわれよ 地球
はたらくひとに なりたーいなー♪

小学2年生向けの社会科番組だったらしいですが
未だにこのオープニング歌は覚えてるっす。

7、8歳の子供たちに労働の尊さを刷り込んでいたのか?
番組の内容はほんとに「はたらくひとたち」だったけど、
この歌はすごいよ...。
 

Comments

Popular posts from this blog

IN Network

Re2: Sony Bravia XBR KDL-32XBR6

hard-boiled