memo: Mod or Fraud? / online magazine / meromero

=風邪をひいてしまったようです。
 仕事はできるのですが、やけに寒く、全然お腹が減らない。

メモ書きー:

Mod or Fraud?
 70年代デザインと、そのリバイバル版を見分けるクイズ。
 わたしは 11/16 not bad という判定が。
 でも、1/3 の確率で間違っていますね(笑)。
 (リソース: ミッドセンチュリーデザインを当てろ@dice-k.com)

メロメロパーク
 せっかく Blog Pet を始めたとゆーのに、今度はキャラものがっ。

 
 しかも、かわいい...。[メロ]という生物らしい。
 説明をみる限りでは、仕組みは Blog Pet と大差ないけれど
 アクセス解析の機能は無いようで?

鬱色時代
 無節操・ごった煮・オンラインマガジンだそうです。
 僕のみた秩序。が好きな方には面白いかと。flog 経由です。


ところで、flog はソーシャルブックマークなのですが、
これ、使ってみると案外難しい。アクセス数が多いのだろうな、と
分かるサイトでないと登録できない...したくない。なんとなく。

以前、mixiのあるコミュで(友達のサイトがすごく面白かったから、紹介!)
ってなトピを見たことがあるのだけれど、どーもその時点では
(そのサイトは)アクセス過多でダウンしているようだった。
まぁ、他の原因かもしれないし、だとしても嬉しい悲鳴をあげる方もいるとは思う。
でもなー。いくらソーシャルと言っても、mixi といい flog といい、
ソーシャルと呼ぶには数が少ない、閉じられたサークルな感じがしてしまう。
そこにいるユーザーのアテンション(注目?)が
適度に分散しなさそうなのが、微妙に怖いのです。

すると、どうしても人気サイトにブクマしがち。
すると、目新しさに欠けるわけで。...うーん、気にしすぎなのかなぁ。

Comments

Popular posts from this blog

IN Network

Re2: Sony Bravia XBR KDL-32XBR6

hard-boiled