Re: Is this true? : PENCK

=rascaloosaさんに伺ったところ、フォントにおいて白黒つけるのは
 難しいとのことでした。>ありがとうございました!

もちろん、フォントの作者さまが主張しておられるのはただ、
「PENCKのテンキーに使用されているフォントは、サイトウマコト氏の
オリジナルデザインフォントではない」ということだと思いますし、
検証記事を拝見する限りでは
裁判をお考えになっているようには、見受けられませんでしたが。

元々、フォント(且つ、フリーフォント)に対しては
copyrightなどの申請/登録? というものができないらしく、
権利が主張される例外があるとすれば
余程オリジナリティの高いものである必要があるそうで。

つまり、使用者側がそれを認める/認めないかは一重に良心の問題で、
このような場合はどんなにお互いのフォントが似ていても
(フォント自体が、非常に特徴的なものでは無いので)
特にacknowledgeする必要は法的には無い、とのことです。

...んー。法で守られないのが、それでもちょっと釈然としませんが。

Comments

Popular posts from this blog

IN Network

Re2: Sony Bravia XBR KDL-32XBR6

hard-boiled